文部科学省博士課程教育リーディングプログラム事業による支援期間の終了に伴い、平成29年度3月末に学内組織としては廃止された情報生命博士教育院のWEBページです。
アーカイブとして残してあります。
情報生命博士教育課程は、今後も学内で継続されます。
同課程に関する情報は、新HPに随時アップされますので、(こちら)をご確認ください。
  1. ホーム
  2. イベント
  3. 8月6日(水)Global Communication Contest 2014を開催します。

8月6日(水)Global Communication Contest 2014を開催します。

2014年7月4日

Global Communication Contest 2014

異文化コミュニケーション科目を履修した学生の皆さんが、コミュニケーション能力がどのくらい身に着いたかをアピールして貰う目的で、スピーチコンテストを開催します。発表者の募集を受け付けています。
また、コンテストの後、ウッドデッキの近くにて、18時から情報生命博士教育院のBBQ大会が開催されます。審査にいらした先生方も参加される予定ですので、コンテストで発表した方もしなかった方もぜひご参加下さい。
学生の参加費は1000円(コンテストで発表した方は無料)です。

開催要綱

日時: 2014年8月6日 (水) 15時-17時

場所: すずかけホール @ すずかけ台キャンパス

対象者: 情報生命グローバルコミュニケーション、情報生命グローバルプレゼンテーション、情報生命グローバルライティング、情報生命グローバルディベートを過去に履修、あるいは現在履修中の学生。

発表形式: 7分発表、3分質疑。発表と質疑が審査対象です。コンピュータとプロジェクタが使用可能です。

発表内容: 自由とします。ご自身の研究内容や、趣味のことなどを想定しています。

審査員: 異文化コミュニケーションWG教員(山口先生、杉山先生)と異文化科目を担当されている先生方が参加されます。評価は以下の点について行われます。英語のレベルばかりが評価対象ではありません。

1. テーマのおもしろさ

2. 理解しやすかったか
  a) 声:適切なトーンと大きさ
  b) 体の使い方
  c) 話し方:率直さ、落ち着き、情熱的

3. 引き込まれるようなプレゼンだったか

聴衆の皆さんにも1 票を投じる機会があります。以下を基準に評価してください。

1. テーマのおもしろさ

2. 理解しやすかったか

3. 引き込まれるようなプレゼンだったか

賞状と賞品: 優秀者には賞状と商品(中身は当日発表)を贈ります。

応募方法:Sign-up Form (doc, PDF)に必要事項を記入しibunka @acls.titech.ac.jp にメールに添付して送ってください。応募者多数の場合は、厳正な審査を行い、発表者を選抜します。

応募の締切: 7月22日(火)正午12:00

発表決定者の告知: 7月24日(木) 申込みいただいた方全てに、結果をお送りします。

皆さんのご応募をお待ちしています。

 

関連Link

  
                       東京工業大学 生命理工学研究科          東京工業大学 情報理工学研究科          東京工業大学                

   
                       JSPS 博士課程教育 リーディングプログラム          東京工業大学 リーディング大学支援室